UWSC マウスポインタの下にある色を16進数で取得する

マウスポインタのを任意の位置に移動
[java]
MMV(x, y, 100)
// ※xとyは任意の座標、100の部分はミリ秒で置き換えてください
[/java]
マウスポインタの下の色を取得(RGB)
[java]
color = PEEKCOLOR(x, y)
[/java]
色を16進数に変換
[java]
color_red = color AND $0000FF
color_green= (color AND $00FF00) / $100
color_blue= (color AND $FF0000) / $10000
color_red = format(color_red, 0, -1)
color_green = format(color_green, 0, -1)
color_blue = format(color_blue, 0, -1)
color = color_red + color_green + color_blue
[/java]
16進数色取得関数
関数化したのでコピペして使ってください。
[java]
function getColor(color)
color_red = color AND $0000FF
color_green= (color AND $00FF00) / $100
color_blue= (color AND $FF0000) / $10000
color_red = format(color_red, 0, -1)
color_green = format(color_green, 0, -1)
color_blue = format(color_blue, 0, -1)
result = color_red + color_green + color_blue
fend
[/java]
参考書籍
UWSCでの操作方法はVBAでの操作方法と似ている個所が多いです。
VBAのしっかりした書籍を1冊持っていれば基本的に開発で困ることはないでしょう。
お守り代わりにいかがでしょうか?