VirtualBox Ubuntuインストール時に止まる

virtualbox
GenymotionやLinux上での動作確認としてVirtualBoxを利用しています。
今回はUbuntuインストール時に画面が以下の状態で停止する事象が発生しました。
原因が3つありましたので記載しておきます。
実は停止していない。。。
停止しているようで、実は停止していません。
しばらく放置しておくとインストール画面が表示されます。
これに気付かず、エラーだと思い込んで何度もやりなおしていました。
あまりに進まない場合、次の原因も確認してください。
チップセットを「ICH9」に変更
停止というよりも動作していないように見受けらる場合に
変更してみてください。
私の環境では変更が必要でした。
メモリ不足
インストールについてGoogleで手順を調べていると
「メモリは1024でよい」
という記述がありましたが、私の環境では動作しませんでした。(停止しっぱなし)
メモリを2048に変更すると無事にインストール作業が進みました。
原因は他にも様々あるようですが、ひとまず上記で解決できることがありますので
お試しください。